どうも!ゼロ(仔ushisan)です。

大分久しぶりになった写真付きのアクアリウムメンテ日記です。

長らく放置…いや、安定していてあまり触らなかったので、苔に浸食されていて写真に撮るほどでもなかったのですが、流石にそろそろ1回苔を落とそうとメンテしました。

60cmメイン水槽

セパレーターで区切られた左側はパールグラスの森。

中にはシルバーフライングフォックス(2)とドジョウ(4)とその他数匹がいるのですが、写真ではパールグラスの森に隠れてほとんど見当たりません。

右側はオイカワの群れがメインの状態。

ヤマトヌマエビ(3)とオトシンクルスネグロ(3)、シルバーフライングフォックス(1)も居ますが、写真ではわかりませんね。

右側の水草たちがそろそろ根付いて来てるはずなので、いい加減中央のセパレーターを外そうかどうしようか悩んでいます。

何せ油断するとすぐにドジョウが低床を掘り返して水草を抜いてしまうので…

水草とドジョウの共生はなかなか難しいですね。(笑)

メダカ水槽

今年産まれたメダカたちが元気に育っています。

第3世代の子も混じっていて来年もうまく繁殖できるか今からドキドキしています。

低床にはびっしりとグロッソスティグマが茂り、緑の絨毯も完成です♪

ヤマトヌマエビ水槽

蚊の季節が過ぎたのでメダカには引っ越ししていただき、ヤマトヌマエビ専用水槽となりました。

水草はストック用のウィローモスのみにしましたが、しっかりと茂ってくれたおかげでなかなかボリューミー。

メダカが居なくなったのでケンミジンコが大量に湧いています。(笑)

ゾエア飼育水槽

ヤマトヌマエビのゾエアを飼育する専用小型水槽を立ち上げました。

ヤマトヌマエビ水槽では抱卵したヤマトヌマエビのゾエアがちょこちょこと生まれてはいたのですが、やはり完全淡水下では生存は不可能なようでこの専用小型水槽を汽水で作りました。

今回試行している汽水濃度は50%です。(前回は70%で成功しました)

ちょこちょこ生まれているゾエアをスポイトで吸い取ってはこちらの小型水槽にお引越ししています。

現在のところは順調に飼育できていそうな雰囲気です。

うまく飼育できればまたゾエア飼育の詳細レポートとしてまとめてみたいと思います。


と言うわけで今日はこのへんで。

それではまたあした。