どうも!ゼロです。

うちのアクアリウムで飼育している生き物たち、その中でもいちばん不可解な死を遂げているのが新入りのヒメタニシたち。

水槽の側面と奥面はあえて苔取りせずに残してあるので食料は豊富にあると思われる。

水質的にはヒメタニシよりも水質の変化に弱いはずのミナミヌマエビたちが元気に生きていること、あとはお魚さんたちも元気に生きていることを考えると問題はない気がする。

飼育しているお魚さんは主にオイカワがいちばん多く、次いでカネヒラ(タナゴ)とドジョウ、あと1匹だけ混じっているカワムツ。

死んでいくヒメタニシの共通点は特になく、気が付いたら中身が抜けて死んでいる感じ。

いちどに複数匹ではなく、1匹ずつぽつぽつと言う感じ。

考えられる死因がわからない…

もう少し様子を見ながら飼育していくしかないなぁ…

ヒメタニシ可愛いから増えてくれると良いんだけど…

生き物を飼育するってのは難しい。

と言うことで、今日はこのへんで。

それではまたあした。