おはこんばんちは!ゼロ(仔ushisan)です。

2025年5月22日(木)から2025年5月28日(水)までの期間に頂いた釣果情報をダイジェストで紹介します。

  • 紹介する順番に意味はなく、エリアごとにまとめています。
  • 釣果投稿、日記執筆のタイミングにより、集計基準の前後の日付を含む場合があります。

みんなの釣果情報

今週は5件の釣果投稿を頂きました。

カッコ内は釣行日と釣果を「(月/日:釣果数 or ○釣れた or ×釣れなかった)」の書式で追記しています。

各釣果の詳細についてはソースとなる掲示板をご確認くださると幸いです。

また、一覧形式でご確認いただく際には、「ushisan fishing」から「コアユ釣果速報」(コアユ)および「みんなの釣果速報」(コアユ以外)をご確認ください。

ださい。

琵琶湖 ‐ 湖西方面

北小松

ぎんさん(5/28:70)から釣果情報をいただきました。

琵琶湖 ‐ 湖南方面

諸子川

whoさん(5/23:206)西川ニッカさん(5/23:321)けんさん(5/27:110)から釣果情報をいただきました。

また、私(仔ushisan)も5/23に239匹釣ってきました。

堂の川

ののさん(5/29:100)から釣果情報をいただきました。

開幕直後にもう終盤?

先日、5月23日に今年の初陣となる釣行に行ってまいりました。

このところ体調不良もあり、まだ日記にまとめることができていませんが釣果は239匹となります。

概ね9時半~16時半までの釣果となりますが、昨年の爆釣っぷりを考えると控え目です。

とは言え、一昨年までは多くても200匹と言うような釣果だったので、昨年の爆釣が異常だったと見ても良いのかもしれません。

今シーズン、9月の禁漁までにあと何回コアユたちと遊べるかはわかりませんが、シーズンいっぱい楽しみたいと思います。

また、釣行記は近日中にまとめますので、少しお時間を頂ければと思います。

今後1週間のお天気(大津基準)

向こう1週間の天気予報に晴れマークはありません。

週末、土曜日(5/31)までは降水確率が高くなっていますが、日曜日(6/1)以降の降水確率は低めとなっています。

釣行に適した天候とは言い難いところですが、出撃されるとしたら日曜日(6/1)以降が良さそうです。

ウェザーニュースさんの週間天気予報

※この日記をうのみにせず、釣行前には必ず最新の天気予報を確認してください。


と言うわけで今週の「みんなの釣果週報」は以上となります。

それではまた来週!